ようやくお正月を迎える準備が出来ました。
鏡餅良し!お飾り良し!門松良し!カレンダー良し!・・・・
大掃除も終わり、静かに新年を迎えます。
今年も一年無事に越せたのは、お客様や支えてくださるたくさんの方々のおかげです。
本当に感謝いたします。
色々な意味で、今年はターニングポイントの年でした。
そして色々な準備が出来た年。
来年はもっともっと頑張っていきます。
皆様、良い年を迎えくださいませ。
浴衣の生産日本一の静岡県浜松市にて、旅館の浴衣を専門に製造・販売しています。〒431-1111浜松市西区伊左地町2473-4 電話:0534858829 FAX:0535227949 デザインの企画から染め、仕立まで、ご使用方法に合わせて総合的にご提案させていただきます。
2015年12月31日木曜日
2015年12月25日金曜日
適所適材
生地は色々な種類がありますが、それぞれ使い道が違います。
ていうか、使い道が色々あるから色々な生地があるわけで・・・ 。
簡単に言うとガーゼでカーテン作ったらタラタラになるし、デニムで浴衣を作ったら暑苦しくてかないません。
何を当たり前の事を言うんだ、と言われますが、最近使い方に合わない生地の使い方をしている事を良く見ます。
弊社の専門で言うと・・
弊社は旅館やホテルなどで使われる業務用の浴衣を作っています。
旅館やホテルで使われる浴衣は、不特定多数の人が毎日着て、毎日洗濯されます。
しかも殺菌作用の強い漂白剤を入れて、ドラム式の洗濯機で叩き洗いをします。
でないと、どこの誰が着たのかわからない浴衣ですから、安心して袖を通せません。
漂白剤を使うなら、色落ちや色移り、色変わりの可能性のある染料は駄目。
やはり安定した顔料プリントになります。
できれば、耐久性の高いディクセル方式のプリントがベストです
じゃあ、顔料プリントの浴衣を夏祭りに着ていくかと言うと、顔料プリントの生地は通気性が悪く風合いも固め=暑苦しい、と言った事になります。
夏祭りの時には、やはり染料の浴衣が一番です。
万能の生地なんて有りません。
生地は適所適材だと思います。
やはり使い道にぴったりと合った生地は、とても使いやすい物になります。
ていうか、使い道が色々あるから色々な生地があるわけで・・・ 。
簡単に言うとガーゼでカーテン作ったらタラタラになるし、デニムで浴衣を作ったら暑苦しくてかないません。
何を当たり前の事を言うんだ、と言われますが、最近使い方に合わない生地の使い方をしている事を良く見ます。
弊社の専門で言うと・・
弊社は旅館やホテルなどで使われる業務用の浴衣を作っています。
旅館やホテルで使われる浴衣は、不特定多数の人が毎日着て、毎日洗濯されます。
しかも殺菌作用の強い漂白剤を入れて、ドラム式の洗濯機で叩き洗いをします。
でないと、どこの誰が着たのかわからない浴衣ですから、安心して袖を通せません。
漂白剤を使うなら、色落ちや色移り、色変わりの可能性のある染料は駄目。
やはり安定した顔料プリントになります。
できれば、耐久性の高いディクセル方式のプリントがベストです
じゃあ、顔料プリントの浴衣を夏祭りに着ていくかと言うと、顔料プリントの生地は通気性が悪く風合いも固め=暑苦しい、と言った事になります。
夏祭りの時には、やはり染料の浴衣が一番です。
万能の生地なんて有りません。
生地は適所適材だと思います。
やはり使い道にぴったりと合った生地は、とても使いやすい物になります。
2015年12月22日火曜日
綿入れ丹前 始めました
寒くなってだいぶ経つので紹介が遅いのですが、日本製の「綿入れ丹前」を始めました。
丹前って?て良く聞かれますが、半天は腰の辺りまでしか裾がありませんが、丹前はそれより更に長くて脛くらいまで裾があります。
裾まであると暖かさが逃げないので、立っても座っても同じように暖かいのです。
弊社では、元々二重ウールの丹前を扱っていましたが、こちらは綿入れタイプ。
業務用ではありません。
楽天ショップ 丹前:http://item.rakuten.co.jp/ryokan-yukata/c/0000000154/
この丹前の特徴は、生地も縫製も地元浜松製。
どこで織った生地か、誰が縫ったものなのか、きちんと全てわかっています。
しかも衿の部分は”別珍”です。
本物の福田産の別珍です。なので手触りがまったく違います。
この別珍、すでに造っている会社は無くなってしまい、今付いている分だけで在庫が終わるそうです。
となると来年からは、黒い木綿の布が付くのか、中国製の似たような生地が付くのか・・・
とにかく別珍が付いているだけで、プレミア物です。
”プレミア”という言葉に弱い僕・・・・
早くも自分用に一着購入をいたしました。
家でぬくぬくと、幸せです。
丹前って?て良く聞かれますが、半天は腰の辺りまでしか裾がありませんが、丹前はそれより更に長くて脛くらいまで裾があります。
裾まであると暖かさが逃げないので、立っても座っても同じように暖かいのです。
弊社では、元々二重ウールの丹前を扱っていましたが、こちらは綿入れタイプ。
業務用ではありません。
楽天ショップ 丹前:http://item.rakuten.co.jp/ryokan-yukata/c/0000000154/
この丹前の特徴は、生地も縫製も地元浜松製。
どこで織った生地か、誰が縫ったものなのか、きちんと全てわかっています。
しかも衿の部分は”別珍”です。
本物の福田産の別珍です。なので手触りがまったく違います。
この別珍、すでに造っている会社は無くなってしまい、今付いている分だけで在庫が終わるそうです。
となると来年からは、黒い木綿の布が付くのか、中国製の似たような生地が付くのか・・・
とにかく別珍が付いているだけで、プレミア物です。
”プレミア”という言葉に弱い僕・・・・
早くも自分用に一着購入をいたしました。
家でぬくぬくと、幸せです。
2015年12月21日月曜日
しんブッチャー生地 茶羽織半天入荷しました。
ようやくです。
ようやく「新ブッチャー生地 茶羽織半天 紺」が出来上がってきました。
弊社でもとても人気のある商品の一つです。
ポリエステル100%ならではの、価格の手ごろさ、丈夫さ、扱いやすさ。
なにより服飾用の生地を使っているため、他のメーカーの物より色合いの深みが違います。
楽天ショップ しんブッチャー生地 紺 茶羽織半天
http://item.rakuten.co.jp/ryokan-yukata/tb-j001k/
実は今まで入ってきた分は、あらかじめいただいていた注文で出ていました・・・
ようやく余裕分があがってきた次第です。
業務用として人気の有る商品ですので、すぐに在庫が無くなってしまう可能性もあります。
御入り用の方は早めに御注文ください。
ようやく「新ブッチャー生地 茶羽織半天 紺」が出来上がってきました。
弊社でもとても人気のある商品の一つです。
ポリエステル100%ならではの、価格の手ごろさ、丈夫さ、扱いやすさ。
なにより服飾用の生地を使っているため、他のメーカーの物より色合いの深みが違います。
楽天ショップ しんブッチャー生地 紺 茶羽織半天
http://item.rakuten.co.jp/ryokan-yukata/tb-j001k/
実は今まで入ってきた分は、あらかじめいただいていた注文で出ていました・・・
ようやく余裕分があがってきた次第です。
業務用として人気の有る商品ですので、すぐに在庫が無くなってしまう可能性もあります。
御入り用の方は早めに御注文ください。
2015年12月18日金曜日
出張講座のお手伝い
少し前の話。
所属している遠州縞プロジェクトの活動の一環で、浜松商業高校の三年生に綿くりと糸紡ぎを体験してもらう講座のお手伝いに行ってきました。
いつもはぬくもり市で体験コーナーを受け持っていますが、今回のように高校にて行うのは初めての経験です。はたして高校生たちに教える事が出来るのか、興味を持ってやってくれるのか。
今回はお手伝いなので特に皆の前で説明をすることもありませんが、うーん緊張するなぁ。
僕が受け持ったのは、糸紡ぎ。
サイバシと段ボールで作ったコマで糸を紡ぎます。
綿くりのように誰でも簡単にできるものではなく、少し技術が必要です。
と、始めてみたら意外と興味をもってやってくれます。
中にはけっこう細く糸を紡ぐ子もいて、うんこれは面白いぞ。
計3日お手伝いしたのですが、とても良い経験をさせていただきました。
人に教えるのは、こちらも勉強になります。
所属している遠州縞プロジェクトの活動の一環で、浜松商業高校の三年生に綿くりと糸紡ぎを体験してもらう講座のお手伝いに行ってきました。
いつもはぬくもり市で体験コーナーを受け持っていますが、今回のように高校にて行うのは初めての経験です。はたして高校生たちに教える事が出来るのか、興味を持ってやってくれるのか。
今回はお手伝いなので特に皆の前で説明をすることもありませんが、うーん緊張するなぁ。
僕が受け持ったのは、糸紡ぎ。
サイバシと段ボールで作ったコマで糸を紡ぎます。
綿くりのように誰でも簡単にできるものではなく、少し技術が必要です。
と、始めてみたら意外と興味をもってやってくれます。
中にはけっこう細く糸を紡ぐ子もいて、うんこれは面白いぞ。
計3日お手伝いしたのですが、とても良い経験をさせていただきました。
人に教えるのは、こちらも勉強になります。
2015年12月15日火曜日
映画「田沼旅館の奇跡」
映画「田沼旅館の奇跡」にて、弊社の浴衣を使っていただきました。
旅館が舞台のこちらの映画、劇中のほとんどの場面で浴衣が出てきます。
うん、うん、自分が関わった商品をスクリーンで見られるのは、とても嬉しい物です♪
使っていただいた物は、
日本製 業務用仕立浴衣 ダイワ三本くさり柄
業務用浴衣帯 厚地ポリエステル
田沼旅館の奇跡 HP :http://tanumaryokan.com/
こちらの映画、全国公開となっていますが、極々限られた所で上映されているようで、僕が観たのは岐阜県の大垣コロナ。
今回使われた浴衣ですが、弊社から送った浴衣ですが、作ったのは浜松市内の工場です。
浜松でプリントされ、浜松で裁断・縫製された製品です。
今まで旅館浴衣と言うと、あまり表に出てきませんでした。
ですが今回映画に使われたことで、実際に製作に携わった人たちもとても嬉しく感じています。
なかなか難しいと思いますが、是非浜松でも上映して欲しいと思います。
旅館が舞台のこちらの映画、劇中のほとんどの場面で浴衣が出てきます。
うん、うん、自分が関わった商品をスクリーンで見られるのは、とても嬉しい物です♪
使っていただいた物は、
日本製 業務用仕立浴衣 ダイワ三本くさり柄
業務用浴衣帯 厚地ポリエステル
田沼旅館の奇跡 HP :http://tanumaryokan.com/
こちらの映画、全国公開となっていますが、極々限られた所で上映されているようで、僕が観たのは岐阜県の大垣コロナ。
今回使われた浴衣ですが、弊社から送った浴衣ですが、作ったのは浜松市内の工場です。
浜松でプリントされ、浜松で裁断・縫製された製品です。
今まで旅館浴衣と言うと、あまり表に出てきませんでした。
ですが今回映画に使われたことで、実際に製作に携わった人たちもとても嬉しく感じています。
なかなか難しいと思いますが、是非浜松でも上映して欲しいと思います。
2015年12月8日火曜日
遠州の格子生地
遠州伝統の綿織物というと遠州縞ですが、縞生地の発展形として格子生地があります。
遠州縞は縞柄生地ですので経糸で柄を作り、横糸は黒とか白とか経糸の柄に影響しないような色を使います。
で、最初から最後まで同じ色の横糸を使います。
ですが格子は横糸でも柄を作り出すため、途中で横糸を変えます。
横糸を変える装置が織機についていて、定められた位置まで来ると自動で変わります。
生地を織る難しさからいうと、縞<格子 となります。
そして、横糸の色が増えれば増えるほど難度が髙くなります。
遠州地方でも昔から格子柄の生地は織られていました。
ただ、遠州縞ほどバリエーションがありません。
上記の写真は丹前用の表生地で、密度の高い打ち込みの生地です。
縞柄だけでなく、格子生地も知ってほしいと思います。
遠州縞は縞柄生地ですので経糸で柄を作り、横糸は黒とか白とか経糸の柄に影響しないような色を使います。
で、最初から最後まで同じ色の横糸を使います。
ですが格子は横糸でも柄を作り出すため、途中で横糸を変えます。
横糸を変える装置が織機についていて、定められた位置まで来ると自動で変わります。
生地を織る難しさからいうと、縞<格子 となります。
そして、横糸の色が増えれば増えるほど難度が髙くなります。
遠州地方でも昔から格子柄の生地は織られていました。
ただ、遠州縞ほどバリエーションがありません。
上記の写真は丹前用の表生地で、密度の高い打ち込みの生地です。
縞柄だけでなく、格子生地も知ってほしいと思います。
登録:
投稿 (Atom)